築100年・北海道開拓時代古民家での自給自足的生活
2009
風が強いのでフランに ”早く帰るよ” と声をかけるとなんと素早く用を足し方向転換をした。いい相棒になったのか、寒かったのか?
昨日ボードに誘われたので板と靴を用意するが寒そう!とやめてしまった、本日も山にいるからと言われたが、今日は吹雪・・今年は気乗りがしない、12日の北大雪行きも温泉が楽しみとは…
朝食は相変わらずカルシューム、タンパク質、野菜くだもの、それに全粒粉パン、朝のうちに1日に必要な栄養素の半分以上摂取しておくなら昼、夜は食べたい物を作ればいいとベテラン栄養士さんが言っていたような?
朝食のパターンを体に刷り込んでおくのは、年老た時への備えです。でも長生きはしない予定ですよ。
昨日ボードに誘われたので板と靴を用意するが寒そう!とやめてしまった、本日も山にいるからと言われたが、今日は吹雪・・今年は気乗りがしない、12日の北大雪行きも温泉が楽しみとは…
朝食は相変わらずカルシューム、タンパク質、野菜くだもの、それに全粒粉パン、朝のうちに1日に必要な栄養素の半分以上摂取しておくなら昼、夜は食べたい物を作ればいいとベテラン栄養士さんが言っていたような?
朝食のパターンを体に刷り込んでおくのは、年老た時への備えです。でも長生きはしない予定ですよ。
PR
Post your Comment
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
花子
年齢:
70
性別:
女性
誕生日:
1954/10/27
職業:
自由人
自己紹介:
一年の半分近くが雪に覆われる北海道の内陸の小さな町に犬と住む。
去年の春に介護のため、30年ぶりに実家に戻るも、母は元気すぎて私の手を必要とせず。
農業をするには狭すぎ、家庭菜園には広すぎる庭をいじり、ボロ家を修繕しながら気ままに過ごす毎日。
去年の春に介護のため、30年ぶりに実家に戻るも、母は元気すぎて私の手を必要とせず。
農業をするには狭すぎ、家庭菜園には広すぎる庭をいじり、ボロ家を修繕しながら気ままに過ごす毎日。
最新CM
[12/04 農民画家]
[12/03 農民画家]
[09/27 名寄のむらかみ]
[09/07 名寄のむらかみ]
[05/11 なまら家]
ブログ内検索