忍者ブログ
築100年・北海道開拓時代古民家での自給自足的生活

2024

0425
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013

0824

毎日忙しい!

長く収穫できるものと季節で一気に収穫するものとを合わせて、計画的に作付したはずが?
一気に収穫できなくて、商品化もできなくて納屋にゴロゴロです。
そんな中トウモロコシは美味しさの最高潮でスープやホールコーンに加工せねばならず。
仕事?趣味?主婦?・・・全部がわたしです。

PR

2013

0621
小さな耕耘機で畑を耕すのは大変な労働で、そこで考えた不耕起栽培。
前年の畝を耕さないで、形を整える程度にしてマルチを張りました。
そこに前年と同じズッキーニを植えたところです。

あ!間違えました?この画像は5月25日に届いたピカピカのトラクターでした。

ズッキーニはもう収穫を始めています。
畑は良く耕すのがいいと思っていましたが、そうでもないようです。

ブログの使い方が変わって、画像の入れ替えとか考えるのが面倒なのでこのままにしときます。

2013

0512
   
まだ小熊ちゃんです

ようやく暖かくなってきて育苗ハウスのトマトやナスに活気が出てきました。露地物なので急ぎはしないのですが低温障害が心配な5月前半でした。

今年は畑にトラクターのロータリーをかけるのをやめてみました。小さな耕耘機で耕すので大変!
でも自分で耕すと畑の場所によって状態が違っているのが良く分かるし、畑に固い底を作らないのでトンネルの竹が良く刺さっていきます。

不耕起栽培にも挑戦です。
どうなる事やら、楽しみです。

2013

0407
今日は低気圧の影響で大雨の予報ですがまだ小雨です
大雪の影響であきらめかけていたビニールハウスが、使えそうです
急いで種まき開始!発芽を確実にするため一晩浸水することにしました

これは通称しろくま君と呼ばれているサルビアの仲間です
この種は給水するとゼリー状のもので表面が保護され、この中で発芽します
自家採種なのでゴミが混ざっていますね

いまゲル被覆種子が出回っていますが、自然界には遠い昔からあったのです。

 

2012

0918
料理用トマトを道の駅で販売して3年目になります
1年目、2年目は売れ残りの日々
それなのに今年はシシリアンルージュを100本近く植えました
DSCN2187.JPG
でも嬉しいことに、たくさんのお客様に買っていただいて自家用の分が足りるかしら?

DSCN2188.JPG
ドライトマト
沢山作ったよ!






DSCN2185.JPG
小ナスも頑張って実をつけてくれました

美味しい秋ナスになっています







 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
花子
年齢:
69
性別:
女性
誕生日:
1954/10/27
職業:
自由人
自己紹介:
一年の半分近くが雪に覆われる北海道の内陸の小さな町に犬と住む。
去年の春に介護のため、30年ぶりに実家に戻るも、母は元気すぎて私の手を必要とせず。
農業をするには狭すぎ、家庭菜園には広すぎる庭をいじり、ボロ家を修繕しながら気ままに過ごす毎日。
最新CM
[12/04 農民画家]
[12/03 農民画家]
[09/27 名寄のむらかみ]
[09/07 名寄のむらかみ]
[05/11 なまら家]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP