忍者ブログ
築100年・北海道開拓時代古民家での自給自足的生活

2024

0424
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014

0204
再びipadがおかしくなりました。前回は充電用のコードを取り換えるだけで良かったのですが、今回はコードに問題はなくて本体だそうで、修理のために明日宅急便の方が取りに来てくださることになりました。

結果だけを書くとこんなに簡単なのですが、大変な作業でした。といってもappleのサポートをpcの画面共有で遠隔操作してもらって受けたのです。それでも「私は60歳にもなっています、お恥ずかしいのですが話されていることが良く分からないのです」と言わなければなりませんでした。

それでも何とか私のipadの状態を調べてもらい、バックアップもとってもらいました。
修理がバッテリィーだけなら1万くらい、もっと必要なら2万以上かかるようですが、かなり良い状態で1週間後に帰ってくるようです。

ipadが私の必需品になるとは?・・・これでも田舎生活なんですがね?
PR

2014

0117
温暖化の影響で我が家の畑でも、さつま芋、里芋がちゃんと出来ました。
そんなんで昨年も作物の種類が多すぎて大忙し。なのにこの種の数!!

冬になると、自分が高齢になって多くのことが出来ないということを忘れるのです。
それと母親の超高齢化に伴う問題に対処するための余裕を残す必要もあるし。
でも、収入にならなくても美味しい野菜は外せないし・・

2013

1204
成長が遅れたり病気で葉が茶色になっていたために放置してあった白菜と大根を掘り出してみました。
まだ使えそうです、しかも大きくなっているし!
掘り出している間にフランが食べています。雪の下白菜は糖度が増しているのでしょう。

2013

0824

毎日忙しい!

長く収穫できるものと季節で一気に収穫するものとを合わせて、計画的に作付したはずが?
一気に収穫できなくて、商品化もできなくて納屋にゴロゴロです。
そんな中トウモロコシは美味しさの最高潮でスープやホールコーンに加工せねばならず。
仕事?趣味?主婦?・・・全部がわたしです。

2013

0621
小さな耕耘機で畑を耕すのは大変な労働で、そこで考えた不耕起栽培。
前年の畝を耕さないで、形を整える程度にしてマルチを張りました。
そこに前年と同じズッキーニを植えたところです。

あ!間違えました?この画像は5月25日に届いたピカピカのトラクターでした。

ズッキーニはもう収穫を始めています。
畑は良く耕すのがいいと思っていましたが、そうでもないようです。

ブログの使い方が変わって、画像の入れ替えとか考えるのが面倒なのでこのままにしときます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
花子
年齢:
69
性別:
女性
誕生日:
1954/10/27
職業:
自由人
自己紹介:
一年の半分近くが雪に覆われる北海道の内陸の小さな町に犬と住む。
去年の春に介護のため、30年ぶりに実家に戻るも、母は元気すぎて私の手を必要とせず。
農業をするには狭すぎ、家庭菜園には広すぎる庭をいじり、ボロ家を修繕しながら気ままに過ごす毎日。
最新CM
[12/04 農民画家]
[12/03 農民画家]
[09/27 名寄のむらかみ]
[09/07 名寄のむらかみ]
[05/11 なまら家]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP