忍者ブログ
築100年・北海道開拓時代古民家での自給自足的生活

2024

0420
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010

1110

春に幼い苗を3本頂いたのが2本生き残りました。
ブドウの木の下で直径1メートルに広がりました、ぎっしりと混んでいるので雑草予防にいいでしょう。
DSCN1927.JPG
ペットのノミよけにいいということですが、京都のベニシアさんは家の周りに植えておくと蚊よけになると言っておられました。





DSCN1928.JPG
ペパーミント
春に種から育てたところ、葉先が尖の、丸の、茎が白いの、黒いもの、香りのいいの良くないのいろんなのが出てきました。
春になったら優れたものだけ挿し木にして別の場所で育てます。



今朝NHKでベニシアさんを取り上げた番組があったのですが、すぐに電話で「タイムありますか」の問い合わせがありました。20年ほど前に一度ハーブが流行した時とまた違った感じで盛り上がってきたような気がします。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ミント
ミント類、あんなにこまかいタネなのに、一年で結構大きくなるものですね。ウチでも今年3種類のミントを植えたのですが、ペニーロイヤルミントの香りがすっきりさわやかで一番好きかな。段菊のような花もかわいいですね。うちではぎっしりになるまえは結構すき間からアカザが出てきてしまって、時々面倒をみてあげないとダメでした。ハウスの周りに植えて害虫対策が目標です。

ところでベニシアさんのテレビ番組をやってるんですね!知らなかった!ベニシアさんのハーブ便りという本を持っていて、こんなにハーブを自在に扱えたらいいなぁと思っていました。まだ再放送があるみたいなのでこれからチェックして見逃さないようにします。教えてくれてどうもありがとう♪
Asako URL 2010/11/12(Fri)07:16:27 編集
Re:ミント
ベニシアさんの本、私も同じの持っていますよ。ハーブティーや料理を試しています。私もあのようなハーブ畑にしたいのですが雑草がはびこって無残な畑になっています「来年こそはちゃんと手を掛けよう」と毎年思います。
【2010/11/13 10:54】
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
花子
年齢:
69
性別:
女性
誕生日:
1954/10/27
職業:
自由人
自己紹介:
一年の半分近くが雪に覆われる北海道の内陸の小さな町に犬と住む。
去年の春に介護のため、30年ぶりに実家に戻るも、母は元気すぎて私の手を必要とせず。
農業をするには狭すぎ、家庭菜園には広すぎる庭をいじり、ボロ家を修繕しながら気ままに過ごす毎日。
最新CM
[12/04 農民画家]
[12/03 農民画家]
[09/27 名寄のむらかみ]
[09/07 名寄のむらかみ]
[05/11 なまら家]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP