築100年・北海道開拓時代古民家での自給自足的生活
2010
自分の部屋から、スキー場2か所を毎日見ていたのに練習もせずにトマムに行ってしまいました。
それなのに、いきなりヘルメットを借りて上級者限定解放エリアへ!
筋力不足でターンがうまくできないのですが、ありのままの自然をゴロゴロと身体で感じる喜びは最高でした。
2日目の午前、中高年3名は中級者コースを楽しみました。
コースが多いので降りるごとに違う枝道に挑戦?というより迷子又は迷走ということになり、結果としてはいろんなコースを行ったね!と大満足。
2日目の昼食後は、VIZスパハウスで4時間すごす。
景気のいい時に造られたリゾート施設です、当時は5千円くらいの利用料でしたが今回は1千円でした、波の出るプールがメインで他にもいろいろ楽しめますし、水着のまま軽食、ドリンクもでき、露天風呂があります。
スイミングスクール仲間でもあるトシエちゃんと大波の中をドルフィンキックでうねって泳いで、潜って、大はしゃぎ。1日中でも居れそうな所です。
素敵なおまけがありました。
タワーホテルの窓からサンピラーが見えました。写真でしか見たことのない、林を背景にしてスーッと表れる不思議な現象です。
さて、これで私の冬眠期間も終了のときが来ました、ハウスのビニール掛けのために雪堀を始めます。
それなのに、いきなりヘルメットを借りて上級者限定解放エリアへ!
筋力不足でターンがうまくできないのですが、ありのままの自然をゴロゴロと身体で感じる喜びは最高でした。
2日目の午前、中高年3名は中級者コースを楽しみました。
コースが多いので降りるごとに違う枝道に挑戦?というより迷子又は迷走ということになり、結果としてはいろんなコースを行ったね!と大満足。
2日目の昼食後は、VIZスパハウスで4時間すごす。
景気のいい時に造られたリゾート施設です、当時は5千円くらいの利用料でしたが今回は1千円でした、波の出るプールがメインで他にもいろいろ楽しめますし、水着のまま軽食、ドリンクもでき、露天風呂があります。
スイミングスクール仲間でもあるトシエちゃんと大波の中をドルフィンキックでうねって泳いで、潜って、大はしゃぎ。1日中でも居れそうな所です。
素敵なおまけがありました。
タワーホテルの窓からサンピラーが見えました。写真でしか見たことのない、林を背景にしてスーッと表れる不思議な現象です。
さて、これで私の冬眠期間も終了のときが来ました、ハウスのビニール掛けのために雪堀を始めます。
PR
Post your Comment
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
花子
年齢:
70
性別:
女性
誕生日:
1954/10/27
職業:
自由人
自己紹介:
一年の半分近くが雪に覆われる北海道の内陸の小さな町に犬と住む。
去年の春に介護のため、30年ぶりに実家に戻るも、母は元気すぎて私の手を必要とせず。
農業をするには狭すぎ、家庭菜園には広すぎる庭をいじり、ボロ家を修繕しながら気ままに過ごす毎日。
去年の春に介護のため、30年ぶりに実家に戻るも、母は元気すぎて私の手を必要とせず。
農業をするには狭すぎ、家庭菜園には広すぎる庭をいじり、ボロ家を修繕しながら気ままに過ごす毎日。
最新CM
[12/04 農民画家]
[12/03 農民画家]
[09/27 名寄のむらかみ]
[09/07 名寄のむらかみ]
[05/11 なまら家]
ブログ内検索