忍者ブログ
築100年・北海道開拓時代古民家での自給自足的生活

2024

0329
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008

0401
ミミズ箱がかなり重くなったので、コンポストを取り出すことにした。
2週間ほど餌を入れないでおいて残っている有機物をザット掃除してもっらった。
黒い土の中に卵の殻とか何かの種が見える、団粒構造のサラサラの土になっている。

fimg_1207001936.png明るい場所にビニールシートを敷いて、ミミズごとあけて小山に分ける。
ミミズは光が苦手で中へもぐりこむ、外の土を山崩しのように取っていくとどんどん中に入り最後ミミズだけの塊になる。
できたミミズコンポストは10㌔位、一冬の野菜くずが良質の土、肥料になっている。

ミミズの塊は畑の土をスコップ1杯入れたミミズ箱に戻す、キャベツやコーヒーかす、新聞紙を入れ元の静かな生活に戻す。
今回ミミズの量が多くなていて今までと違う感覚を味わえた。
ミミズは温かい5年近く共に暮らすと情がわいてくる。

今回のコンポストはバラの苗に使用する。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
今日 近くまで行ったので 寄ってみました 誰もいなかったので ハウスの中覗いてきました
農民画家 2008/04/02(Wed)16:43:22 編集
農民画家さんへ
なんて間が悪いんでしょう、こんなに暇なのに。
ところで見ましたか、何かに食われてしまったポットの苗。
レタスが好きな何かがいるらしいのです。
温床の上に置いとくと食べられるんです。
今日で苗のレタス全滅でした。
名寄のフードセンターからだと近いので寄ってください。7分です
【2008/04/03 08:02】
無題
野ねずみですねー
今の時期ハウス内に入ってきます
ネズミ捕り器かペッタンコで駆除しないと 被害は止まらないですよ
うちも昔は被害が多かったです
農民画家 2008/04/03(Thu)11:09:28 編集
無題
みみずの塊、う、触れるかな・・・。温かいんですね?最近空いた時間にギシギシの根っこ堀りをしているのですが、たびたびみみずさんにお目にかかります。少量ならいいけど、大人数のみみずさんだとワタシはちょっとダメかも。(x_x)トマト氏がみみずの良さに目覚めて、世話してくれるといいなーと思っているのですが、なかなか・・・。

大家さんにコンポストをいただいたので、今年は菜園の端っこにセットしてみようと思います。
Asako URL 2008/04/04(Fri)12:38:11 編集
Asakoさんへ
ミミズの働きカラダのつくりなどを理解するとだんだん好意的に見られるようになりました。
屋外用のミミズコンポストを作る計画があります、雑草、木の枝何でも入れられ大きいサイズです。そのまま越冬できるようにもします。
【2008/04/08 07:49】
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
花子
年齢:
69
性別:
女性
誕生日:
1954/10/27
職業:
自由人
自己紹介:
一年の半分近くが雪に覆われる北海道の内陸の小さな町に犬と住む。
去年の春に介護のため、30年ぶりに実家に戻るも、母は元気すぎて私の手を必要とせず。
農業をするには狭すぎ、家庭菜園には広すぎる庭をいじり、ボロ家を修繕しながら気ままに過ごす毎日。
最新CM
[12/04 農民画家]
[12/03 農民画家]
[09/27 名寄のむらかみ]
[09/07 名寄のむらかみ]
[05/11 なまら家]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP